ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

inazou blog

2011.1~2021.1(シングルファーザー日記) 2021年より趣味の戦国武将にお城、車中泊旅行にキャンプに登山にサイクリング♪ 書きたいことを自由気ままに発信していきます♪

次女の軌跡(進学就職・備忘録)

男のグチブロガー魂宝者の事

次女の軌跡(進学就職・備忘録)

とても、とても暑かった・・・今年の夏(´Д` )


その酷暑に耐え・・・ようやく迎えた「実りの秋の始まり」(笑)



そう・・・ただただ、コツコツと・・・。


長い長い・・・先の見えない旅路の果てに・・ようやくたどり着いた・・・


優しく・・柔らかな明るい日差し?・・のような日でした(笑)





2018年9月21日・・。



私の・・・あの日、心に決めた約束の・・・


「最初の一つの約束が叶った日」です(*´∀`*)


次女の軌跡(進学就職・備忘録)


そう、あの日・・・。


あの時から・・・私の「親になる旅」は始まりました・・・(*´-`)


次女の軌跡(進学就職・備忘録)


ただただ・・・


「自分の不甲斐なさ」と戦った・・・離婚までの数年間・・。


次女の軌跡(進学就職・備忘録)


失った事で知った事・・・


この時がなかったら・・・今頃は?どんな違った未来が待っていたのか・・?


次女の軌跡(進学就職・備忘録)


2010年12月6日。

http://inazou.naturum.ne.jp/e1130328.html#more


もう・・・丸8年目になろうとしてます・・。


「お父さんがあなたたちを守る!」なんて言っときながら・・・(苦笑)


両親・・・姉・・・。



そして、何より?


娘たちに助けてもらった8年でした・・。


次女の軌跡(進学就職・備忘録)

・・・ナイス!変顔!!(爆)




・・・で?


俺の思いまで書くと・・途方もなく長くなるので~(´Д`;)


ここからは・・次女の奇跡(軌跡)のみ!(俺の思いは登山記事と一緒に後日^^;)


次女の軌跡(進学就職・備忘録)

運動部に明け暮れた中学時代・・。


キャンプには・・行けなかったけど^^;


この時間は「親子の絆」を深めた・・・大切な時間になりました・・(笑)



そして、迎えた・・・高校受験!!

次女の軌跡(進学就職・備忘録)


全て・・・姉の「後追い」で生きてきた次女(苦笑)


部活も・・同じソフトテニスだったし・・・高校も、姉と同じ目標を立てたのですが・・・


いかんせん、その当時の次女の学力では・・・厳しいとの三者面談(;´Д`A


次女の軌跡(進学就職・備忘録)


そこから!?(;゚Д゚)!


見違える努力で・・・ついには、届かないと思ってた高校へ( ;∀;)


「やればできる・・・いつやるの!?今でしょ!」が流行ってた時期?(今や死語か?)




ここで・・・ちょっと教育論?子育て論?なんすが・・・^^;





*ここからはBGM付きでお読みください^^;




現在の「高校入試」で進学する際に、進路の先生から指導されるのは・・




「将来何にになりたいか?」で、進む高校を選択・・・なのですが?



親も・・そして、何より子供自身が??

中学3年生の段階で「将来は○○になりたい!」という明確なビジョンを

持って進学する人が、いったいどれくらいいるものでしょうか?(´Д`;)


自分もそうでしたが・・・将来、やりたいことなんて・・


…わかんないよ!(爆)・・そうじゃね?(汗)



だから・・多くはとりあえず進学、とりあえず専門学校・・・などと「選択を先延ばし」して??


決断をする「執行猶予」を作っているのじゃないかと・・・(苦笑)



まま、それはそれで・・・各々家庭の事情であっていいことだと思います^^;


ここで大事なのは・・・やはり子供の意思!はもちろんですが・・・


私は・・・「親がどう子供の人生を導くか?」も大事なんじゃないか?と・・・^^;


一番、近くでその子の成長・・性格や理解力もわかってるのは親だと思うし?


子供が判断した結論。・・・それがその子の将来にとってどういう事なのか?


親としての思いや助言で、良かれと思う方へ導くのは「親の責任」だと思うのです・・。


でも・・・これは、あくまで俺の・・てか、我が家の持論なので(´Д` )


子供の数だけ・・家庭の数だけ「一つとして同じやり方」はなくて・・・


その家庭が「責任をもってやればいい」とこなのかな?と思います・・・^^;



余談ですが・・まあ、前に子育て論?を交わしたりする機会があって…


次女の軌跡(進学就職・備忘録)




「なんで進学させてやらない?」とか・・


「もっとほたらかして、子供のやりたいようにやらせば?」とか・・・


ご意見いただいた事もありました^^;

その時は・・・「ウチはウチでいろいろあるのに・・!」って


その意見に腹立たしく思ったりもしましたが?

・・・まあ、それはその家庭での子育て論であって良かれと思って意見してくれたのだろうし^^;



今、思えばそういう考え方も参考にすれば良かった一面もあるけど・・・?


結局、選択した子育ての方法の最終的な「責任」は・・・選択した自分が取るので・・・


やはり、自分が納得した方が後悔ないのだと思ってます・・。


たとえ、その人の意見を選択しても・・その人が責任とってくれるワケじゃないんだしね・・(苦笑)


次女の軌跡(進学就職・備忘録)



かなり脱線しましたが・・・^^;


要は!!・・・自分(家庭)の決断、進路には・・・自分で責任持てばいい!事なのかな?・・という話です(爆)



余談ですが・・?


ウチの娘達が「進学」や「専門学校」を希望していたのに・・??


それを俺がダメだと言ったのではありませんので・・・^^;



多少なり・・家庭の事情は察して決めた「就職」ではあったのだろうけど・・(長女は三年前に就職)


やはり、その三年間は間違った選択ではなかったと言ってくれてますし・・・(笑)



次女の軌跡(進学就職・備忘録)



そして・・迎えた次女の「運命の三者面談」(苦笑)





近年は・・団塊の世代の退職ラッシュや、少子化による後継者不足で・・



「空前の就職側売り手市場」になっていて・・・^^;


かなり、いろいろな職種の選択の幅はあります♪


次女の軌跡(進学就職・備忘録)


自分にいったい何が出来るのか・・?


自分の性格に合ってるのは・・どんな仕事なのか?




・・・もちろん!?



アイドルや・・・声優だって「選択肢」にはあっていい(笑)




・・・ま、やめとけって説得するけど(爆)




どんな仕事でも・・・楽な道はない!


希望した職種が・・・合っているか?続けられるかなんて?



やってみなきゃ誰にもわからない・・・(苦笑)





その前に・・・まずは「校内選考」で友達との競争に勝ち・・(;´Д`)




そして希望の就職先の試験でまた、他校のライバルと「合格をかけて競う」( 」´0`)」




そう、完全実力主義の・・・「競争社会」に挑む次女・・。



次女の軌跡(進学就職・備忘録)


前に・・就職PTAが始まった夏前の6月中旬に・・・


先生から「今からの頑張りで校内選考の良し悪しが決まるので、頑張らせてください」と言われて…(-""-;)



次女にそれを伝えると・・?


次女の軌跡(進学就職・備忘録)


確かに・・頑張っては、いました(苦笑)


3年生になって、勉強が疎かになった子もたくさんいたし・・


頑張ってる中での・・・俺からの更なる「激」は、次女にとっては「苦痛」だったようで・・(´Д`;)


長女には泣いて愚痴っていたようです・・。


俺の気持ちや思いを理解してもらうに・・・それから何度も話し合いました・・。

次女の軌跡(進学就職・備忘録)

暑かった・・・今年の夏休み・・。



就職試験あるのに?バイトに明け暮れる友達もいましたが・・・


次女は・・本当に頑張りました( ´ー`)





迎えた結果は・・・「過去最高順位」!(嬉)


姉も取ったことない順位でした♪・・・(これ言うと、姉が怒りますがε=(・д・`*)



次女の軌跡(進学就職・備忘録)


頑張った結果は・・・・すぐに最初の成果で返ってきました(笑)


今までの次女なら・・・受験できなかったであろう企業の「校内選考」を・・その順位で勝ち取り♪

次女の軌跡(進学就職・備忘録)


高校の就職試験が解禁になった9月15日から・・・


続々と友達が受験し・・・合否の結果を横目に・・・(苦笑)




「縁起担ぎ」の~・・・早朝から「ビックカツ」食って臨んだ9月19日!(爆)


次女の軌跡(進学就職・備忘録)

試験会場の交通の便の関係で・・俺が半日有給使って送迎^^;


初めてのプレッシャーに押しつぶされそうになる次女を・・・


出来る限りの言葉を考え選んで・・・なんとかリラックスさせてやりたい一心で・・・


次女の軌跡(進学就職・備忘録)


そう・・・。


中学の最後のソフトテニスの試合に臨むキツい練習でも・・・


高校受験の追い込み勉強でも・・・?



そして!!・・・今回の就職前の勉強も(´∀`*)



「やるだけやった!」で・・・迎えられた次女♪


今しかやれない時に…今しかやれない事を自分なりにやれた満足(*´ー`*)


あとは・・・その成果を(できるだけ)全部!試験にぶつけるだけ!(爆)

次女の軌跡(進学就職・備忘録)

お父さんは・・・


ちゃんと全部、見てたから(笑)



だから!・・・結果は求めない!その努力をずっとずっと見守ってたからね(*´∀`*)


次女の軌跡(進学就職・備忘録)

試験の終わりに・・・また次女を迎えに行った時に^^;


俺の顔見るなり、いきなり泣き出したときは!?


あ~・・実力出せなかったのかなぁ・・・かわいそうにって心配しちゃったけどww


聞けば??


面接官の方から・・・なんとも嬉しいお言葉を頂いたようで・・(笑)



「三年生になってから、凄く成績があがってますね?頑張ったんだね?(笑)」って・・・(´∀`*)




ま、面接官にとったら「当たり前のチェック項目」なのかもしれないけど・・・


私たち親子にとったら・・・


ああ、あのバカ真面目にやった期間の努力は・・・無駄じゃなかったんだ♪


もう・・・それでも落ちたなら後悔ない!って思える受験になりました・・(笑)



次女の軌跡(進学就職・備忘録)


疲れ果てて・・・寝てしまった次女を見ながら・・・


長女と一緒に「ほんと頑張ったよね♪なんとか・・・合格させてやりたい!」って願ってました・・(´-`)



そして・・・今朝の(21日)ゲリラ豪雨!!車にも乗り込めないほどの激しい雨・・( 」´0`)」




ふっ・・・不吉な(;´Д`)悪い予感しかない・・・って、心配してましたがww


次女の軌跡(進学就職・備忘録)


次女が・・・初めて自分で切り開いた「厳しい社会の扉」


本当に・・・本当に!


全てに感謝だぞ!?


先生・・友達、そして家族・・・応援してくれた全ての方々!



何より・・・採用してくれた内定頂いた会社へ(笑)




これからも・・・また色んな壁にぶつかるだろう・・。



思い悩み・・・仕事に行きたくなくなる事もあるだろう・・・。




もう、一歩社会に出れば・・・全ての「選択」や「判断」は・・・自分自身で決めなさい。




もちろん!・・俺や長女も・・・なんだって相談に乗るよ?お前は独りじゃない・・(笑)




でも!・・・最終的な判断は自分でする!・・そして、その責任を自分で持つ!



それが・・・「大人」になることなんだよ(笑)


・・それと引き換えに「何でもできる自由」が貰えるんだから!(*´∀`*)




思うままに・・・楽しく自分の人生を生きてね♪



何があっても・・・お父さんは、あなたたち姉妹の味方だよ(笑)





命ある限り・・・



あなたたちの全ての責任を負うよ(笑)




だから・・・あなたたちも、もし「人の親になれるチャンス」があったなら・・・




その子の生涯を・・・一生責任もって見届けてあげてね(^^)




本当に・・・おめでとう♪



そして・・・本当に「ありがとう」♪



これで・・・お父さんは「心の約束」ひとつ果たせました♪




残りの約束については・・・また今度(爆)





オワリ














このブログの人気記事
2021次女の成人式(動画アリ)
2021次女の成人式(動画アリ)

ここは九州のふもとっぱら?ボイボイキャンプ(レポ編)
ここは九州のふもとっぱら?ボイボイキャンプ(レポ編)

重大発表!?・・でもありませんが(笑)
重大発表!?・・でもありませんが(笑)

10年(追記あり)
10年(追記あり)

2020〆キャン「ヤドカリ張りキャンプ」詳細レポ
2020〆キャン「ヤドカリ張りキャンプ」詳細レポ

同じカテゴリー(男のグチ)の記事画像
4月散財報告(備忘録)動画付き
2月+1月いなぞう通信(次女誕生日)動画付き
RE:BORN(再生)火災備忘録(動画付き)
2025年新春初ポチリ(いなぞう通信)動画付き
2024年ラストいなぞう通信(動画付き)
11月いなぞう通信(大谷散財と久々のキャンプ編)動画あり
同じカテゴリー(男のグチ)の記事
 4月散財報告(備忘録)動画付き (2025-04-20 17:58)
 2月+1月いなぞう通信(次女誕生日)動画付き (2025-02-23 01:55)
 RE:BORN(再生)火災備忘録(動画付き) (2025-02-05 23:31)
 2025年新春初ポチリ(いなぞう通信)動画付き (2025-01-05 04:45)
 2024年ラストいなぞう通信(動画付き) (2024-12-29 04:31)
 11月いなぞう通信(大谷散財と久々のキャンプ編)動画あり (2024-11-06 03:41)



削除
次女の軌跡(進学就職・備忘録)