ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

inazou blog

2011.1~2021.1(シングルファーザー日記) 2021年より趣味の戦国武将にお城、車中泊旅行にキャンプに登山にサイクリング♪ 書きたいことを自由気ままに発信していきます♪

ルーティンとは・・?(爆)

男のグチ宝者の事

一部、マニア?な方々にご好評頂いた~・・「お涙ちょうだい記事」(爆)


実は・・意外に得意だったりします(笑)



ルーティンとは・・?(爆)
*人生初の「回転寿司」満喫中の老夫婦と長女の合格祝い(笑)


ま・・リアルな感情だから?^^;


同じような境遇、体験された方の心の「琴線に触れる」事ができているのかな?(笑)



お陰さまで・・・一人、手が離れて?・・あと、一人?ま・・・こいつの方が厄介なんすがねぇ(´Д`;)


そうそう・・あの奥でメガネかけてるヤツね・・(;´Д`A


ルーティンとは・・?(爆)


ま、高校受験が終わり?


・・・二人共手が離れれば・・・?(笑)



夢の「キャンプ三昧」の日々が・・・♡・・・・(爆)




・・・そんな?うまくいくのかな?(´д`)



で、今月はま、受験生の親だし?(苦笑)キャンプは「自粛状態」でして(汗)


行けても志高に来る方の夜襲か・・MKRの平日キャンプくらい^^;?


そこで・・・?


最近話題の事についての考察??


キャンプの話でも物欲でもない・・どっちかというと「プロ野球考察」記事なので興味ある方のみどうぞ?
  ↓

最近話題?・・・で、このポーズといえば!?(爆)

ルーティンとは・・?(爆)


そう!?


・・・カンチョー!!・・・ではなくて^^;「五郎丸ポーズ?」


俗に言う「ルーティン」?(苦笑)


本来のルーティンの意味は~・・・「決まった手順」「お決まりの所作」「日課」などの意味らしい(笑)


最近の訳では~・・スポーツの試合のここぞという場面で、集中力を高めたりゲンを担いだりする意味合いで行われる選手独自の

儀式的な所作を、ルーティンを呼ぶことも多い。・・・だそうで^^;


どんな選手がやってるかは・・動画どうぞ(笑)





ここで素朴な疑問?


私も野球やってたんで(笑)・・・昔で言う、いわゆる「ゲン担ぎ?」とルーティンは違うのか?

いろいろ見解あるでしょうが^^;私流に解釈すれば、大差はない!(爆)

ルーティンのもたらす最大の効果は肉体的緊張状態回避とメンタル面(いいイメージ)が得られる事だと思うんですよね?^^;


スポーツは、「確率」を求める世界(笑)


勝利を競う競技において、高確率で好結果を出すことが求められます。


練習などで培った技術を、一回勝負の緊張した(する)場面でいかに通常の「よい状態」を発揮できるか?

しかし、どんなに優秀な選手であってもシーズン通して4割を超えるヒットを打てる人は皆無です^^;




私の好きなプロ野球で考えても?・・・時速160キロのスピードボールは到達時間は約0.38秒?(苦笑)

まあ、玉が離れてから打撃動作に入ってては到底当たらない^^;

ただ、研究では一流選手の「全身反応時間」は0.324秒だったらしいので?理論上は170キロの速球も打てる計算らしい^^;

よく日ハムの大谷なんかが161キロで投げても、一流のバッターならバットに当てますもんね(笑)



だから、ただ速いストレートだけではプロでは通用しない。


150キロ投げるピッチャーに120キロのカーブがあれば球速差は30キロ!(笑)

同じように130キロしか投げれないピッチャーが100キロのカーブでも同じように通用するのです(笑)


球速差の「緩急」で確率が約半分(5割)になるようなもんで・・(笑)



これに更に「たて横の多彩な変化」、「球のキレ」、「変速的なフォーム」など・・様々な技を駆使して投手は投げてきます。


それでは、高校時代に地方大会打率5割4分、ホームラン通算62本のホークスの今宮が打率2割なのも納得(できるかっ!)



それほど一流が集まる中で好成績が残せるのは・・?

ルーティン以前に「技術的問題」と「天性の勝負強さ(運)」が多分に必要なのかと・・・( ;∀;)



それから・・よく桑田や江川が速かったのに球速が今より出てない・・・と聞きますが^^;

キレの問題もありますが?秒間フレームの問題?スピードガンの問題も・・?(爆)



疑惑の動画^^;




阪神の藤波が比較対象に大意はないですよ(爆)



で、それを「高確率」で打つためには・・・「読み」や「タイミング」が必要になってきます。

そこに「相性」などがあって・・?^^;相性がいい投手からは、好成績が残せたりしますがね~


最近では、ついこの前の日本シリーズのヤクルト山田の三連発!?神宮だからじゃん!・・なんて言っちゃいけません(爆)

中田打たれすぎやで・・アホがヽ(`Д´)ノ



よく名勝負!とか言いますが・・・(笑)


やはり野球の華は「ホームラン」だと思うので~^^;


私が記憶に残るホームラン動画でお別れです(笑)



えっと・・・46歳セレクトなんで?かなり古いです(爆)

ただ・・やっぱプロ!って感じのホームラン集かと?^^;



まずは・・・ホームランといえばコレ(爆)



未だ破られない世界の通算ホームラン王の当時世界新記録の756号!・・・そういや~昔はセンターカメラじゃなくバックネットカメラだった^^;





伝説の甲子園バックスクリーン三連発!・・・まさに猛虎打線!?・・・槇原打たれすぎやでぇ(´д`)





平成の怪物・松坂との日本シリーズでの大ホームランの清原。個人的には西武時代のほうが強打者だったような・・・(苦笑)





清原の後のホームランバッターといえばゴジラ!綺麗なホームラン打ってましたよね~(笑)





ホームラン打った後のバット投げがカッコイイ中村ノリ。プロらしい?・・てか、パ・リーグっぽいホームラン打者(笑)



そして・・・最後にこの男(笑)



今・・・プロでもここまで「振れる」ホームランはなかなか見れない^^;豪快なスイングは魅力的♪




ただ・・・野球はホームランばかりが全てじゃないし^^;


最近で、一番しびれたシーンは・・・?(笑)





なんといってもWBC2009年宿敵韓国との決勝戦のイチロー!!これは震えた~!!




あ、最後に我らが今宮くんの超ファインプレー集でお別れです(爆)




いいもん・・・もってんのになぁ(´Д`;)



誰か・・・なんかいいルーティンをカレに教えてあげてください(泣)



オワリ









このブログの人気記事
2021次女の成人式(動画アリ)
2021次女の成人式(動画アリ)

ここは九州のふもとっぱら?ボイボイキャンプ(レポ編)
ここは九州のふもとっぱら?ボイボイキャンプ(レポ編)

重大発表!?・・でもありませんが(笑)
重大発表!?・・でもありませんが(笑)

10年(追記あり)
10年(追記あり)

2020〆キャン「ヤドカリ張りキャンプ」詳細レポ
2020〆キャン「ヤドカリ張りキャンプ」詳細レポ

同じカテゴリー(男のグチ)の記事画像
4月散財報告(備忘録)動画付き
2月+1月いなぞう通信(次女誕生日)動画付き
RE:BORN(再生)火災備忘録(動画付き)
2025年新春初ポチリ(いなぞう通信)動画付き
2024年ラストいなぞう通信(動画付き)
11月いなぞう通信(大谷散財と久々のキャンプ編)動画あり
同じカテゴリー(男のグチ)の記事
 4月散財報告(備忘録)動画付き (2025-04-20 17:58)
 2月+1月いなぞう通信(次女誕生日)動画付き (2025-02-23 01:55)
 RE:BORN(再生)火災備忘録(動画付き) (2025-02-05 23:31)
 2025年新春初ポチリ(いなぞう通信)動画付き (2025-01-05 04:45)
 2024年ラストいなぞう通信(動画付き) (2024-12-29 04:31)
 11月いなぞう通信(大谷散財と久々のキャンプ編)動画あり (2024-11-06 03:41)

この記事へのコメント
こんばんは♪
私未だかつて回転寿司屋に行った事がありませ~ん!
ど~しても寿司って落ち着いて食べるもんだと思ってるもんで~

百式2
2015年11月15日 21:45

百さん

>私未だかつて回転寿司屋に行った事がありませ~ん!


…(°°;)マジすか?(爆)


>ど~しても寿司って落ち着いて食べるもんだと思ってるもんで~


さすが江戸っ子?(笑)ウチも両親が70年以上生きてて一度もないと

知ってビックリ(・・;)

近くに佐伯という寿司の有名な市があるもんで(笑)


いなぞう いなぞう 
2015年11月16日 06:35

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ルーティンとは・・?(爆)
    コメント(2)