「真田丸」折り返し考察・・(爆)
よ~~~降りますなぁ・・(´Д`;)ワックスバッチリ、残業バッチリのいなぞうっす♪
材料の入荷がずれ込み・・・恐れてた「日曜出勤」まで決まって??(滝涙)
ますます休みなく( ;∀;) キャンプネタがない今日この頃・・(汗)
人様が出てるyoutubeまでネタにする始末・・( 」´0`)」
そんな時は~・・・書かなきゃいいけど?(苦笑)
数少ない?歴史ファンと情報共有するために・・・このネタ!?
今回の真田丸・・?
史実?通説?と違う??描かれ方の代表格?・・・「カッコよすぎる石田治部少輔三成」(爆)
一見、非情と見せかけてからの~・・・??熱き男の友情??願掛けの水浴びww
てか?肉体美見せたいだけ~の山本 耕史ww そりゃ~堀北も子供ができるっちゅうの?(爆)
えっと・・・脱線しましたが(;´Д`A
#大河ドラマ
#真田丸
#戦国時代
#石田三成
#大谷吉継
#千利休
#淀殿
#真田昌幸
#真田信之
#真田信繁
に興味がある方のみ・・どうぞ^^;
↓
まずは・・・?
年表で確認していきましょう(苦笑)
今回の大河の大きな特徴として・・?
「歴史的な大事件であっても、信繁が見ていないモノは基本描かない」
大体、50話で構成しているので?・・ま、ペース配分ていうか・・?
年表で確認していただくと、その偏り方・・というか、細かい演出というか?
ま、通常ならナレーションでもいいような些細な事件も、いろいろと演出して?(笑)クソ長く描いてますよね?
だから、25話の折り返し地点で12歳~20歳までの約8年間しか消化してない?(苦笑)
大きな動きの8年間ではあるので・・ペース配分としてはまずまずなのかな?(;´Д`A
あと、こういった歴史モノはファンも皆「○○の戦い」とか、「○○攻め」とか?時系列で必ず「描かれる」であろうと思って見ていますが?(笑)
しかし、今回の真田丸は前半だけでも?
「賤ヶ岳も小牧長久手もまともには描かない」
「本能寺の変ですらイメージ映像のみ」
「秀吉が光秀に勝った山崎の合戦もなし」
「中国、四国、九州征伐もなし」
といった徹底したこだわりが(´Д`;)
でも、キモの「第一次上田合戦」は~・・兵の規模は少ないものの?(苦笑)合戦シーンはしっかり映像化され♪
信繁の初陣?と言われてる「小田原城攻め」は数話使って丁寧に描かれましたね^^;
追記.ドラマでは上杉人質時の神川の戦い第一次上田合戦が初陣とありますが、正確に参戦して功名を上げた記述のある小田原攻めの松井田城攻略を初陣としました(笑)
これからのドラマ展開の考察をする前に・・まずは今回の話を振り返ってみましょう(笑)
今回は25話…「別離」
主な動きは、秀長の死去、利休の切腹、鶴松の死去といった事柄(笑)
ここでも???
今まで多く描かれていた話とは少し違う演出がされていましたね?(苦笑)
まずは、秀吉の相談役で弟の「豊臣秀長」
大谷&石田の進言があったにせよ・・?
最終的に秀吉に利休を糾弾したのは秀長??
よく聞く話は?(ま、それが史実かは別として)「「公儀のことは私に、内々のことは宗易(利休)に」と
秀長の口から大名に話したという話が残っていますよね?
秀長には大和郡山城に金子56,000余枚、銀子は2間四方の部屋に満杯になる程、備蓄されていたという記述もあるほど
豊臣政権下で強大な利権をもっていた・・その共謀者として仲が良かった利休の名が上がることもしばしばなので・・?
ど~も・・・この演出はしっくりきませんが(´Д`;)
まだ生きている鶴松の死去後の段取りを話したり?利休を陥れた張本人的扱いを受けている・・・(怒)私の好きな大谷刑部少輔(爆)
なんか・・ど~も?今回は石田治部少輔を徹底的に「良い奴」にしたいのか??気に入らね~(`・ω・´)
さらに驚いたのが・・・利休の件で??
有名な大徳寺の山門に木造を寄進した・・のを進言したのが・・なんと茶々(淀殿)!?
武器商人で、戦(いくさ)を食い物にしてる・・って演出も斬新ですよね?ホントなのかな?
イメージは、茶道具や着物とかを成金豊臣家に売りつけて儲けた・・なんですが^^;
ま、堂々と演出してるので?・・・なんからの記述に基づいてる??・・のかな?(;´Д`A
あとは・・・(笑)
相変わらず、本筋とは無関係なとこで?コメディに徹した「真田一家」(爆)
まずは・・長男、洋ちゃん(爆)
真面目な話してるとこで~・・・ドリフばりの「隠し扉」で外に出ちゃうという・・(苦笑)
そればかりか・・・?
吉田羊ちゃんへ言い寄るシーン・・(汗)
コチョコチョ・・のあとのこの「ニラミ」(爆)・・そのあと、元妻へ泣きつく・・ってシーン必要!?(苦笑)
次は・・草刈父ちゃんと高畑母ちゃんのボケコンビ(´Д`;)
片桐 且元役の小林と薬草コントを展開・・・(汗)
オチは・・?
まさかの!?・・・
ラス1(イチ)を・・・昌幸が飲んじゃって!?(爆)
・・・「わしが元気になってど~すんじゃ?」って・・(爆)
鶴松が死ぬだけの間に・・・どんだけ不必要な演出時間?・・いや、真田の視点では必要だったのか?三谷演出ではwww
ま、面白いから・・いいんだけど(笑)
でもさぁ~・・・嫌な予感として・・・?(汗)
関ヶ原の合戦では、信繁・・・当然、「第二次上田城合戦中」ですので~・・・・
どんな大河でもこの時代を描いたものは‘避けて通れない関ヶ原の合戦’を・・??
まさかの・・・「ナレーションで終了」とか!?・・・・ないよねぇ?(´Д`;)
ま、「伊賀越え」も信繁は見てないけど・・?必要以上に長く描いたからね~・・面白かったけど(苦笑)
交友深い石田治部少輔と父である大谷刑部少輔の最後でもあるわけだし・・・?(汗)
た、頼むよ~・・三谷さん!?(汗)
な~んか・・・?
九度山での蟄居生活(通常ならそんな長く描かない)とかさ~・・・
ボケまくる正雄父ちゃんと~のっかる?雅人信繁で・・・・弾けて楽しみそうだから??(苦笑)
関が原が1話・・・九度山が3話との演出配分・・・?やめてね~~~!!( 」´0`)」
もちろん「大トリ」の大坂の陣も・・・見たことないくらい「細かく」描いてくれる事(5話くらい?)を期待する後半ですね♪
オワリ