2016年夏・ぼうがつるhow-toビデオ上(パッキング・設営・大船山登山編)
このクソ暑いのに?
日曜しか休みない予定が・・・まさに「ご褒美」?(笑)
連休♪・・じゃ?ここ行っとく?(爆)

くじゅう!!
そう・・・♪

ぼうがつる・・・♪
行きたいね~♪
で・・・?「ぽうがつるオフ」の新規参加者が増えたので~・・・
この度、「how-toビデオ」なるビデオを作って見ました・・(笑)
とりあえず・・・上編(爆)
見る?(笑)
↓
日曜しか休みない予定が・・・まさに「ご褒美」?(笑)
連休♪・・じゃ?ここ行っとく?(爆)

くじゅう!!
そう・・・♪

ぼうがつる・・・♪
行きたいね~♪
で・・・?「ぽうがつるオフ」の新規参加者が増えたので~・・・
この度、「how-toビデオ」なるビデオを作って見ました・・(笑)
とりあえず・・・上編(爆)
見る?(笑)
↓
パッキングから長者原→雨ケ池→ぼうがつる。設営後、大船登山編っす♪
これが今回の装備・・(笑)

今回は・・最初日帰り登山も考えてたんで^^;
いつもの70Lではなく~・・・まさかの40Lで!
こんなUL(ウルトラライト)なパッキング・・・初めて♪

やはり・・軽さは「勝利」?(笑)
今までで・・・一番楽な重量・・・クセになりそww
ま、詳細はレポで(笑)

調子こいて登った「大船山」には・・まいったけどww

さて、次は坊での楽しみ方と?すがもりコースのご紹介ビデオ・・・
じゃなく、あくまでhow-toビデオの後編です!(汗)
オワリ
これが今回の装備・・(笑)

今回は・・最初日帰り登山も考えてたんで^^;
いつもの70Lではなく~・・・まさかの40Lで!
こんなUL(ウルトラライト)なパッキング・・・初めて♪

やはり・・軽さは「勝利」?(笑)
今までで・・・一番楽な重量・・・クセになりそww
ま、詳細はレポで(笑)

調子こいて登った「大船山」には・・まいったけどww

さて、次は坊での楽しみ方と?すがもりコースのご紹介ビデオ・・・
じゃなく、あくまでhow-toビデオの後編です!(汗)
オワリ